個人向け片づけ

自分に合った方法で続けられる片づけ

片づけは暮らしていく限りずっと続いていく

片づいていて、何がどこにあるかがわかっている生活と、どこに何があるかわからない生活とでは過ごしやすさはずいぶん違ってきますね。

きれいに整えることが片づけるということではありません。

自分に合った、生活に合った仕組みを取り入れることで、毎日が変わってきます。


捨てるではなく選ぶ片づけ

私達が勧める片づけは、捨てて解決するものではありません。

自分(家族、同居する人)にとって大切なものを選ぶことから始めます。

選ぶ基準は他人ではなく自分自身です。

あなたの大切を私達も大切にしながら片づけをしていきます。


【ご注意ください】

お支払いの方法は、現金・クレジットカード・BTCをご利用いただけます。
※お見積り金額が100,000円以上の場合、60%の前払い金をお願いしております。 
※すべて税別での表示になります
※別途交通費を頂戴しております


初回ヒアリング(約2時間)

ヒアリングシート付き

20,000 円


片づけサポート(3時間~)

21,000円~


後藤邦江のみで伺う場合:7,000円/1時間

スタッフ1人追加:5,000円/1時間


空間オーガナイズ/CDタイププラン 応相談


お申込みはこちらから

お電話でも承ります

070-3898-1258



ご依頼の流れ

お申込み

こちらからお申込みお願いいたします

お電話でもお受けしております。➤070-3898-1258


ヒアリング

クライアント様宅訪問(2時間)

 ➤採寸、撮影、物量確認

 ➤お見積もり

※お見積り金額が100,000円以上の場合、60%の前払い金をお願いしております


受注

作業日決定


作業日

10:00~16:00で作業をします(実働5時間)


作業当日の流れ

①ご挨拶、作業の流れをご説明
②作業委託契約書、作業内容確認書に署名捺印
③作業依頼場所にあるモノをすべて収納場所から出す

④モノの選別

⑤カテゴリー別にまとめ、モノを収めていきます。

不要のモノで自治体回収可のモノはカテゴリー別にまとめ、不可のモノは専門家の手配。


お支払い

作業後にお支払いをお願いしております

お支払いの方法は、現金・クレジットカード・BTCをご利用いただけます。

※お見積り金額が100,000円以上の場合、60%の前払い金をお願いしております

※すべて税別での表示になります

※別途交通費を頂戴しております

オリジナルコンフォート

Original Comfort 企業・オフィスの整理収納 個人宅での片づけ作業 物のトリアージを使った 高齢者向けの物との向き合い方 捨てるではない選ぶ片づけ方を

0コメント

  • 1000 / 1000